留学前の準備について主なものについては、これまでの記事で大まかに触れられたかと思います。今回はアメリカに到着してからでも出来るけど日本でやっておいた方が便利だろうと思われることを少しお話したいと思います。
●シティバンクに口座を開設しておく。
シティバンクは海外での利用を想定したサービスがいくつもあるので、長期留学、短期留学を問わず初めて留学する人にとっては非常に便利です。長期留学の場合、現地の銀行と併用するのがおすすめです。 その理由については、また別のスペースを設けてもう少し詳しくお話したいと思います。とりあえず、有用なサービスを箇条書きにしておきますね。あなたの暮らす予定の地域にシティバンクがあるかどうかを確認するならコチラからどうぞ。
シティバンクの口座を開設するメリット
・現地のATM機で日本の口座からお金を引き出せる。
・トラベラーズチェックの発行手数料(通常は総額の1%)が無料。
・学生用のクレジットカードがある。
・海外送金が簡単で、定額自動送金サービスもある。
・インターネットバンキングが利用できる。
・24時間、日本語で問い合わせが可能。
●フリーメールアカウント(Free Mail Account)を取得しておく。
アメリカに到着して直ぐに自分のインターネットの環境が整うとは限りませんから、インターネットに接続しているPCがあればどこでもチェックできるフリーメールのアカウントを用意しておきましょう。
例)Gメール, ホットメール, ヤフーメール etc

●スカイプ
スカイプは電話機能、メッセンジャー(チャット)・会議通話・テレビ電話・ファイル送信といった海外と日本の間でコミュニケーションをとるのに便利な機能が沢山あります。スカイプに関しても別のスペースでもう少し詳しくお話したいと思います。留学するのであればスカイプのアカウントも取得しておくと便利だと思います。