お金($ ドル)の準備

渡米前に必ず準備しておかなくてはならないのが両替です。現在留学の為に準備してある日本円をドルに両替しておきましょう。不測の事態に備えて大きな額の現金を持ち歩くのは避けなければなりません。一般的には現金とトラベラーズチェック、そしてクレジットカードを用意しておけば、まず問題はありません。用意する金額の目安としては授業料、滞在費プラスαです。
●現金(Cash)
現金ですが、外国為替を扱っている銀行や郵便局で、日本円をアメリカドルに両替します。現地に着いてから銀行口座を開設するまでの事を考えると少し多めにお金を準備した方が良いでしょう。お店の中にはトラベラーズチェックを受け入れてくれない所もあるので500ドル位は現金を用意しておきます。その他は安全なトラベラーズチェックやカードでお金を管理します。

米ドル,日本円,為替,銀行

●トラベラーズチェック(Travellers’ checks)
トラベラーズチェックとは現地でお金として使える小切手のことです。旅行小切手とも呼ばれ、略してTCと書いたりもします。トラベラーズチェックは空港、各地の都市銀行や地方銀行、郵便局または旅行代理店で購入できます。一般的にトラベラーズチェックの購入時には1%の手数料が取られますが、現金の両替と比べて換金率がよく、たとえ手数料を差し引いても現金両替より得な場合が多いようです。
トラベラーズチェックは使用時に受取人の目の前で自分のサインをすることによりお金として扱われます。逆にサインをしていなければ現金として扱われず、盗難・紛失の場合でも手続きを踏むことで再発行が可能ですから安心して持ち歩く事ができます。銀行口座を持たない間は非常に役に立ちますが、上にも書いたとおりお店の中には受け取ってくれない所もあることを留意しておきましょう。また現金が必要な時に現地の銀行にて現金に交換することが可能です。その際にはパスポートなどの身分証明書を提示する必要があります。
●クレジットカード(Credit Cards)
アメリカでは現金はあまり持ち歩かず銀行の小切手やクレジットカードなどで支払いをするのが一般的です。主なクレジットカードとしてはVISA、MASTER CARD、AMERICAN EXPRESS、DISCOVER CARDなどが有名です。アメリカではクレジットカードが作れない場合がありますので日本でクレジットカードを用意しておくといいでしょう。
ところで、外国人の私たちでも比較的簡単に入手できるのがDISCOVER CARDです。住所が決まって生活が落ち着いて、運転免許証や銀行口座などが用意できたら申し込んでみるのもいいでしょう。アメリカではクレジットヒストリー(Credit history)といって、クレジットカードを使用して買い物をした際にきちんと支払いを済ませてきたという履歴が非常に重視されます。長期的にアメリカに滞在する事になるようであれば、なるべく早目にアメリカでクレジットカードを作られることをオススメします。
アメリカにおけるクレジットカードについてはコチラでも説明しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です